以前、ボロボロになったキャットタワーの麻縄を巻き直してみました。
麻縄の巻き直しで心配なのは、
「ネコ達が新しい麻縄に興味をもってくれるか?」
でした。
麻縄も2千円くらいしたので、興味ナシだと悲しいです。
今回は、麻縄を巻き直した、その後の記録です。

逆光の写真になってしまいましたが、リニューアルしたキャットタワーはこんな感じです。
写真を撮るときに、ちょうど猫が一番高い位置でお昼寝してました。
リニューアル後、たま~に爪とぎしている感じはあったのですが、そのシーンを目撃することはありませんでした。
目撃はできませんでしたが、麻縄に痕跡が残っていないかなぁ~と思い、リニューアル後に初めてチェックしました。
それがこちら。

爪でひっかいた痕跡がありました!
良かったです!
麻縄代も無駄になりませんでした。
![]() | WINOMO 麻ロープ 麻紐 ジュートロープ ネコ キャットタワー 爪とぎ 爪を磨き 梱包ロープ 6mm 50m 新品価格 |
でも、早くも問題を発見しました。

ネコの爪とぎパワーに負けて、早くも麻縄間に隙間ができていました。
きつく巻いたつもりでしたが、不十分だったようです。
固定用の金具もだいぶ減らしのでそれも影響しているかもしれません。
あと、上から下に向かって麻縄を巻いたのですが、ネコは上から下に向かって爪を動かすので、麻縄も下方向に引っ張られます。
ということは、下から上に巻いた方が良かったかもしれません。
そのあたりは色々と経験が必要です。
隙間発生という問題は出ましたが、とりあえずネコが麻縄を使ってくれって良かったです。
これを機に、壁で爪とぎをするのをやめてくれると良いのですが。。。まぁ無理ですね。
追加記事 麻縄をU字金具で固定した方法をもう少し詳しく記載しました。
追加記事 巻き直した麻縄が切れ始めましたので、記事にしてみました。よろしければ以下の記事もご覧ください。